しーまブログ マリンスポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年12月16日

有難う御座います!

どうも!よねやうがみしょーらん!
オーシャンスポーツアマニコのしらちゃんです!
OPEN2日目となりましたがおかげさまで沢山の方に足を運んでいただき大変賑わいをみせております!
ありがとうございます!
お祝いも沢山いただいております!





ほんとうにほんとうに ありがっさまりょうた(^^)!


オーシャンスポーツアマニコ
奄美市名瀬朝仁町 11-2
0997-58-7879
OPEN 9:00
CLOSE 19:00  


2019年12月15日

OPENしました!!オーシャンスポーツアマニコ!

ついにオープンしました!
カヤック、SUPなどご興味のある方は是非(^^)!

ちなみに僕がオススメするのはフィッシングカヌー!
これまで島では通販かたまにホームセンターなどで見かける程度でしか購入できなかったものが現物をその目で見て触ってから購入できるようになりました!
更に通販でネックだったのは馬鹿高い送料でしたが店頭で購入できるようになるのでこちらはもう気にする事は御座いません(^^)
更に今回のセールでは定価からMAX20%引きとなってますので是非この機会にご検討よろしくお願いします!
アカハタでツチホゼリ笑! アカハタからのツチホゼリ







12/15  OPEN 13:00
     CLOSE 18:00
12/16 ~OPEN  9:00
     CLOSE 18:00
オーシャンスポーツアマニコ
0997-58-7879
奄美市名瀬朝仁町 11-2
https://amanico.shopselect.net/  


2017年11月07日

ふらっとレンタルしにきました~




おはよう御座います!
アマニコスタッフのあーさで~すッ

秋の秋晴れ続いてますね♪

今日も長浜の堤防で朝日を浴びながら釣りをしてる島人が~釣れても釣れなくてもかまわない~っていう感じがいいね~って、海よりもおじちゃん達の背中を見つめるあーさでした☆

昨日は島生まれ島育ちのダイ君がシーカヤックで釣りをしたい!っとビーチハウスに来てくれました♪

ダイ君は二十歳☆若い島の青年が海に出て釣りをする事に感動しましたね~

島の人は海が近すぎて、いつでもいける~きっかけがあったらね~内地から友達が来たときに一緒に~ってなりますよね~

わかります、わかります、!
あーさもこのお仕事と出会わなかったら休みの前日は友達と飲んで語って次の日は寝てましたもん笑


けど、こちらのダイ君は早朝から長浜の堤防で魚釣りをしてて、ん~。。。ふらっとカヌーフィッシングしたい!とひらめいて、電話一本でレンタルの金額をきいて、一時間後には、朝仁のビーチハウスで、キラキラ希望に溢れる気持ちでカヤックを選んで『やりたい事』を実現してて、すごいなぁーっと心から思いました!

しかも、独りで大冒険!


おかえりーっと





一時間1500円のレンタルを3セット乗りこなしてきて帰ってきたときの興奮と笑顔と体験話がわんさかわんさか笑




ふんふん(´_ゝ`)と冒険話を話してくれましたッ

まだまだ沢山話したい!話しきれない!
ととっても濃い3時間を過ごしたようです

カヤックのフィッシングはYouTubeで簡単そうにみえたからやってみたけど、実際は糸がからまったら本当大変だし、気をつけなきゃ道具が落ちちゃうし、ルアー投げても気がついたら流されてるし!トイレしたいけど、やり方わからんし!などなど笑

だから最初にいったでしょ~タンデム(二人乗り)で、あーさが後ろでサポートして、前で釣りをしたらっていったでしょーっといったら

本当海をなめてました!次回はタンデムでお願いします!!!あはは~って


↑お腹をかかえながら笑ってます!


お互い大爆発をしながら帰りの支度をしましたとさッ

島人が思い立ったままに行動して、海に繰り出す事をとってもうれしく思い、このブログを読んでくれた人が自分も行動してみようかなーッと、気持ちが産まれたら嬉しいなーっと思います☆

ちなみに、タンデムはこんな感じですよ






ガイド付きにしてもらったら、スタッフが後ろでサポートします♪

もちろん、レンタルのみで、親子でゆっくり海で過ごすのも♪




レンタルやガイド付きのツアーは1年中してますので、遊びに来てくださいね~☆

寒いのが苦手な方は男女ウェットスーツのレンタルもありますよ~☆

今日もアマニコのブログを読んでくれてありがとうございます☆
  


2017年07月16日

アマニコ無料体験✨朝仁海岸


ゆっくと始まりましたo(^-^o)(o^-^)o
今日は空いてます☆

5時までしてますよ✨  


2017年07月15日

!!無料体験やります‼


こんにちはーアマニコスタッフ

あずさーこと、あーさでーす☆

※※※※※※※※※※※※※※
明日7/16(日)

朝仁海岸で、無料体験しますよ

2時から5時ぐらいまでです☆

熱中症防止の対策をおねがいします。

SUP




シーカヤック


6人乗りカヌー


出しますよ☆

☆保険料で300円頂きます

子供さんだけの体験もOKです☆

インストラクターが安全にお子様を案内します☆

保護者のかたは浜で素敵な写真をとっていただけたらと思います‼

※※※※※※※※※※※※※※※※


  


Posted by amanico at 12:18Comments(0)シーカヤック体験地域

2017年06月28日

青年会☆JC☆Amanico☆交流会


おはようございます‼

アマニコstaffあずさこと、あーさです☆

連日の投稿しつれいしまーす☆

先週の土曜日に、JC☆青年会☆の方々と交流する活動がありました>^_^<

島にいるからこそ、海との共存をより多くの子供たちに体験をしてほしいなぁ~っということで、アマニコからは『V6』の6人乗りのカヤックに、二人乗りの赤いタンデム✨とシットオンのカヤック




SUPボードを楽しんでもらいました☆



お天気もなんとか、もってくれて、夜は
ビーチハウスで、青年会JCの方々と結人BBQを開催しました☆

いろんな、思いで島の為に子供達のために協力する大人を見て、本当にすばらしいと思いました~☆

あたしは、残念ながら島にいるときは、このようなボランティア活動を経験しながら海にいったりBBQをしたことがないまま、内地にいきました~☆
都会の公園はBBQはもちろん、ボール遊びもできない環境でした~夏の花火もどこでしたらわからず、そこで、島のゆるさがわかったんですけどね(笑)

もっと大人達の発信する情報に耳を傾けてたら、島にいる間に自然や島環境共存できていたのかもしれませんね~☆


アマニコの第三日曜日の
無料体験ですが、

8月は予定に~今のところ~入ってます>^_^<

(7月はカヌー大会の為お見送りの予定)

夏休み♪旅行とかいかれる方々が多いいかと思いますが、無料体験実施するようでしたら、またこの場を借りて発信しますので、島にいる方は是非是非参加してくださいね☆


さてさて今日も暑いですね☆


夏到来ですね~☆

きばりましょ~☆

本日も、お陰さまでアマニコstaffガイド部は
総出です☆

シーカヤック体験にSUP体験にマングローブ

沢山のガイドサービスの中からアマニコを見つけてくれて有難うございます\(^^)/

あたしもそろそろ。。。

一人でガイドできるようにならんばねφ(゜゜)ノ゜

がんばりまーす☆


今日もブログを読んでくださりありがっさまりょ~☆



あ~次回はなんとワニグチモダマの種を見つけたのでまた報告しますね☆


  


Posted by amanico at 09:46Comments(0)シーカヤック体験自然SUP地域

2017年06月26日

☆シーカヤック体験☆

うがみっしょ~ろぉ~☆
アマニコstaff、あーさこと、あずさです☆

昨日も暑かったですね‼

陸では風を、感じることができなかったんですが、海上では心地よい風が舞ってました♪

昨日☆内地からお仕事の関係で今奄美にきてくださってる男性二人が朝仁海岸でシーカヤック体験をしてくださいました☆


島レジャーはいろいろしたけど、シーカヤックはやったことがないので。。。
っという事で参加☆

初めてとは思えないほど落ち着いていてシットオンタイプのカヤックを乗りこなしていました~☆

大潮から潮が満ちてきたので、すこしうねりがあったのですが、無事に貝浜(けばま)に上陸☆


やどかりの足跡に亀の産卵の足跡を見学して、やどかりにも興味をもっていただいて、とても嬉しかったです☆

知ってるかな~?っておもいながら
『口笛ふいたら出てきますよね~』って言ったら

『ええぇ?』って\(^^)/


少し鼻高でした♪

まぁ、師匠はの足元にも及びませんけどね。。。

ガイドの修行に同行させていただいた師匠は

赤崎公園がある地名の赤崎を解説してくれました‼

島に生まれ育ったのに、知らないことばかり☆

皆様は赤崎の名前の由来しってますか?

知ってると思うので解説スルーしますね♪

知らなくて知りたい方はあたし、朝仁のタイヨーでブラブラしてるので声かけてくださいね(笑)

って、嘘です。。。

海に突きだしてる岬がなんと赤いんです!

岬の先が赤いと言うことで赤崎らしいですよ♪

ほかに食べられないバナナの話などなど、


とても勉強になりました♪

そして、朝仁海岸には鹿児島までの海底ケーブルが通ってるらしく、ケーブル探しに盛り上がりました(笑)

終わった頃にはちょうど、サンセットの時間で
帰り道に大浜を紹介したら、その後、本当にいってくれたようですo(^-^o)(o^-^)oありがたいです‼




そろそろお仕事もクライマックスにはいり島を離れるそうです、また、出張や、もちろん、旅行などで奄美に来くる機会がありましたら、遊びに来てくださいね♪



撮影にも快く協力してくださりありがっさまりょ~た\(^^)/

そして、沢山のガイドサービスの中から、アマニコを見つけてくれて有難うございます\(^^)/

また会う日まで~

うがみっしょろぉ~☆  


2017年05月20日

☆いよいよ2時から☆


こんにちはーアマニコstaff榎本梓こと、あーさです☆
ちゃくちゃくと準備してますー☆
2時から片付けも含めて5時ぐらいまで
無料体験を開催しているので是非お立ち寄りくださたいね

お子さんだけでも大丈夫

お母さんは浜辺で見学して素敵な写真を撮ってください♪

3時からとか、4時からとか途中参加OKです☆

予約も不要です☆


海の上を散歩しましょう

場所は朝仁海岸です☆

車はタイヨー側の海辺の広場に停めてください☆
  


2017年05月18日

アマニコ☆土曜日無料でSUP.カヤック体験会!開催します☆☆☆


こんにちはー
アマニコstaff榎本梓こと、あーさです☆

いよいよ梅雨に入ってしまいましたが、今日はニコニコ晴れ☀

さて、誰の日頃の行いがよろしいのでしょうかね(*^o^)/\(^-^*)

さてさて、今週の日曜は

朝仁海岸で無料でSUPやシーカヤックの体験会を開催する予定でしたが。。。


お天道様と相談したところ


土曜日がお天気が良いということでo(^-^o)(o^-^)o


ど・よ・う・び・2・時・から

あ・さ・に・か・い・が・ん・で開催します☆

日曜は小学校の日曜参観もあったので、あたしも個人的に土曜日でよかったと思いますo(^-^o)(o^-^)o


今週の土曜日 2時から 開催します☆

今回はv6という6人乗りのめちゃくちゃかっこいいカヤックもだしますよ(*^o^)/\(^-^*)



万一の為に保険の300円のご用意お願いしますo(^-^o)(o^-^)o


まっちょるよん☆
  


2017年04月30日

潮位三センチの海


ゴールデンウィークいよいよ始まりました‼

お陰様で、予約いっぱいで、みんな総出です♪

お天気にも恵まれて

本日の朝からのSUP体験や金作原ツアーにマングローブツアー♪

そして後半は

マングローブナイトツアー☆

お天道様と結人のお陰で最高のガイドサービスが出来ております

感謝です‼

  


Posted by amanico at 17:10Comments(0)シーカヤック体験自然SUP

2017年04月25日

無料体験よ~りよ~り楽しみました♪

うがみっしょ~ら~ん>^_^<

アマニコstaffあーさです☆

先週の日曜日に今年初の

アマニコ☆無料体験☆をしました>^_^<

朝、子供の幼稚園のグループLINEや、声掛けてね‼っていってくれた、ママ友に連絡すると。。。




来てくれました‼

もちろん、子供達も♪





どの子もヤル気満々です♪




うちの子は。。。
見てるだけで充分みたいです(笑)






こうして、見学だけでも景色を眺めるだけで海を身近に感じてくれたらな~っと思います✨

続きます→nextパート2

  


2017年04月22日

Amanico(アマニコ)スタッフ紹介(^^)

みなさん。

うがみんしょーらん。

アマニコスタッフのしらちゃんこと白畑亮です!

今日は雨も降ってますしおまけに寒いですね~。

寒暖の差が激しいので皆様、体調管理には十分に気をつけてください!!

さて、、

今日はアマニコスタッフの紹介を改めてしたいと思います!


 白畑瞬(しらはたしゅん)昭和60年1月24日生まれ  奄美大島出身
★漕ぐ事、走る事、食べる事が好きな、一見おっとりしてるようにみえるけど熱~い男!!アマニコの代表!



 白畑亮(しらはたりょう)昭和58年4月14日生まれ  奄美大島出身
★釣りが趣味で白畑瞬の兄!アマニコの金庫番!


 樺山裕幸(かばやまひろゆき)昭和59年6月15日生まれ  奄美大島出身
★サッカー好きな良きパパさん!ガイドリーダー!


 榎本梓(えのもとあずさ)昭和61年7月13日生まれ  奄美大島出身
★アマニコのウグイス嬢。常に明るくアクティブな白畑兄弟末っ子!


ざっとまぁこんな感じですが皆で仲良くやっております。

アマニコは弊社代表を務めている白畑瞬がマングローブパークでの勤務を終え、2009年に「アマニコガイドサービス」として設立しました。そして2015年2月に社員2名を率いて「結人株式会社」を設立し今に至ります。
従業員皆、生まれ育んでくれた島をこよなく愛し、島の顔として、島人である事に誇りを持ち、ありのままの奄美時間を御来島していただいたお客様にお伝えする事に全力を尽くしております。会社としてはまだまだ不器用な若い会社ではありますが島に対する熱い気持ちは誰にも負ける気がしないと自信を持って言える私共です。
同時に島で暮らす方々にも、、少し前まで自分達がそうだったように「島の素晴らしさ」「島の誇り」を再確認、発見していただきたく地域に密着した活動にも今後とも精を入れていきたいと思っております。

まだまだ小さな会社で経営もカツカツな状態ではありますが上手く維持をし、白畑瞬を筆頭にこれからも奄美の為、皆さんの為、自分達の為にも日々精進いたします!

これから先、嫌でも奄美大島は変化していくと思います。
私達が愛している奄美大島がこれから先もずっとあり続けますように(^^)
  


2017年04月21日

☆無料体験します☆SUP.シーカヤック!

お早うございます

二転三転と情報がかわってしまいまして、まずはごめんなさい!

今月の
第0回 クレータービーチ(龍郷あかおぎ)

のクレータービーチパドル+無料体験を少しお天気が心配なので

やっぱり!やっぱり!

『朝仁海岸で』ということで、今月もお馴染みの朝仁海岸でしますp(^-^)q

龍郷の皆様~またはアカオギのクレータービーチで体験したかった方々ごめんなさいね~(>_<)

けど、必ずしますので、延期とさせていただきますね✨

延期とさせていただく間の時間は、さらに充実したクレータービーチパドルチャレンジに仕上げていくために計画のお時間をいただくっという事でこれからも温かく見守っていただけたらなっとo(^-^o)(o^-^)o第0回の初めてのクレータービーチパドルチャレンジなので、慎重に、、、どうかどうかお願いします✨



明日は百パーセント雨なので

日曜日の23日お昼の2時から無料体験です‼

万一の時に、保険を掛けさせてください。
保険のお金はお一人様300円です♪

タオルと着替もくださいねp(^-^)q

  


2017年04月15日

新人さんのちえみさんです♪アマニコカヌークラブ☺



アマニコカヌークラブに
新しい仲間が加わりましたp(^-^)q



しゅん代表♪
手取り足取り教えますp(^-^)q



いよいよ海へ♪



最高のコンディション♪



海の透明度もちえみさんの笑顔も最高の‼

とってもとっても明るいちえみ姉さん‼

これからのアマニコ環境さらに楽しみです♪

ひまわりのような新人さんの紹介でした‼(>_<)

次回は4/22
クレータービーチ☆パドルチャレンジ
で、お会いするのを楽しみにしてますo(^-^o)(o^-^)o

さっそく、共通の知り合い、笠利の植田さんの話で盛り上がったところですp(^-^)q

人と人とが結ばれる瞬間

結人の場でお仕事出来るのを改めて幸せに感じたお昼でした♪

アマニコstaff榎本あーさで~した

本日もブログを拝見してくれてありがっさまりょ✨  


2017年04月15日

ライフジャケット☆アマニコ環境

お早うございます☺

アマニコstaff榎本あずさこと、あーさです✨

暑い日が続いてきましたね☀

お天気に恵まれて、ちょっと、海に

アマニコカヌークラブは今日も元気に活動してますが、どんなーーーーに泳ぎが上手でもインストラクターの資格をもってても

かならーーーーず

着用してますo(^-^o)(o^-^)o



ライフジャケット☆



目立つカラーでp(^-^)q




最近のライフジャケットは快適なんです☺




子供達もライフジャケットで安全に遊泳できますp(^-^)q



どんなに穏やかな海の状態でも、もしかしたら、、、、があるかもしれませんp(^-^)q

その時にライフジャケットを着用してることで、安全ですよo(^-^o)(o^-^)oいうまでもありませんが、、、

『ライフジャケットで助かった』を検索すると沢山の事例が出てきます。

釣りを終えた船が河口から川に入ろうとしたところ大きな磯波を受けて転覆してしまい、乗船者5名全員が海に投げ出されました。
乗船者5名は全員ライフジャケットを着用していたことから海面に浮いてることができ、4名は転覆したレンタルボートの船底に掴まりまた1名は漂流状態で浮いてるところを目撃した付近のプレジャーボートや118番に通報により救助されました。転覆した際に2名が打撲などの軽傷を負いましたが命に別状はありませんでした。

他にも、子供一人(2歳)が海中転落、救助のため飛び込んだ父親(43歳)が行方不明となりました。
一緒にいた同僚が警察へ通報し、現地に到着した警察官がライフジャケットを着用して海へ飛び込み子供を救助しましたが、父親は30メートル沖合いに流され、その後見えなくなくなりました。
事故当時は晴れ。水温15.4。
海中転落した子供を助けようと海へ飛び込んだ父親はともにライフジャケットを着用してませんでした。

乱文ではございますが、その情報の一部です。
どんなに天気がよくても、万が一の事がいつあるかわかりません。
ライフジャケット着用で
安全な海遊びをしましょ~(>_<)

少し、お堅い話しになりましたが、このブログをみて、ライフジャケット着用の大切さが伝わっていただけたら幸いですp(^-^)q

  


2017年03月14日

☆アマニコ写真展☆イオンにて☆


皆様~o(^-^o)(o^-^)o

本日の夕食のお買い物は

イオンに行ってみてはどうでしょうか??

実はアマニコの写真展をしてるんです☆☆



是非、ご覧下さい☆☆




本当に素敵な写真が沢山ですp(^-^)q

夏が、楽しみになること間違いなしo(^-^o)(o^-^)o

是非!

いってくださいねo(^-^o)(o^-^)o

アマニコクラブの姫が徹夜で展示に携わってくれましたo(^-^o)(o^-^)o

ありっさまりょ~た(^_-)  


2017年03月07日

加計呂麻島シーカヤックマラソン☆エントリー受付始まってますよ!


おはようございます(^^)

本日は晴れ間が嬉しい1日ですね

結ノ島キャンプ⛺で沢山元気もらってきた

アマニコstartです

やっぱりイベントは楽しいですねo(^-^o)(o^-^)o

アマニコ代表の白畑瞬は10年以上前から参加してるイベント(^^)

加計呂麻島シーカヤックマラソン☆☆

待ち遠しいです‼





今年は2017年7月2日

09:30スタートです☆☆

エントリー受付始まってますo(^-^o)(o^-^)o

カヤックさばくりなど、気軽にアマニコにも

問い合わせてくださいね(^^)  


2017年03月05日

む、、、無料!!SUP☆カヌー☆マングローブにて☆☆


おはようございます!

本日結ノ島キャンプの特設会場にて

なんと

アマニコからは

SUP

カヤックを

無料放出してます‼


もちろん、専門ガイドもついてますので、ご安心してくださいね(^^)

是非住用のマングローブ


受付左側のアマニコブースにきてくださいo(^-^o)(o^-^)o


アマニコ号で

特別な

場所から


サービスさせていただきます☆☆


その際に

『しーまブログをみました!』

と言っていただけると


あーさも励みになるので

是非お願いいたします(^^)

※なにかのために、保険で3百円ほど徴収しますが、六千円の体験コースがだいぶお得に試せるのでこの機会にどうぞ!

朝仁海岸で無料体験されたかたもいるとおもいますがマングローブでのSUPはあーさも実は初体験♪

今からチビ二人連れて参加者します(^^)人(^^)




  


2017年03月04日

マングローブSUP☆あーさ今からいきまーす!


うがみしょらん!



本日アマニコは



マングローブSUPやカヤックをしてますよ~✴




休息しにきませんか❔❔


お一人様からお待ちしてますねo(^-^o)(o^-^)o  


2017年02月22日

最近会話が出来るっちばね( ☆∀☆)


こんにちは~o(^-^o)(o^-^)o


また成長したんじゃない?

はげー!喉乾いて?


今から、潮が満ちてくるからよ♪



今日も沢山のお客さんに感動を与えてね♪




じゃぁ、あーさ
トンネルの方も見てくるね♪


いつも感謝してるよ~☆


  


Posted by amanico at 12:06Comments(0)シーカヤック体験自然